ホーム新築地震に強い家づくり

お問い合わせ

資料請求

土地情報請求

地震に強い家づくり

耐震等級3 + 制震仕様 で安心

ここから本文です。

耐震等級3が全棟標準仕様

耐震等級とは地震に対する建物の強度を示す指標のひとつです。
建物の耐震性能によりランクが3段階に分かれており、大吉建設では最高等級である「耐震等級3」全棟標準仕様にしています。

耐力壁をバランス良く配置し耐震性を高める

建物の中心を「重心」 建物が持つ強さの中心を「剛心」と言います。
重心と剛心のずれを偏心率といい、地震が発生したとき、このずれが大きいほど建物への負担が大きくなります。
大吉建設はこの偏心率をできるだけ小さくなりように1棟1棟計算し、耐力壁をバランス良く配置しています。

制震部材『TRCダンパー』を標準仕様

( S-Harukaを除く )

建物の地震対策として「耐震」「制震」「免震」の3種類があります。

「耐震」とは合板や金物などで建物をガチガチに固めて、揺れても建物が壊れないようにするイメージです。しかし、一定以上の負荷がかかると一気に倒壊する恐れがあります。割り箸が折れるイメージです。

「制震」とは建物の揺れを吸収して軽減することにより、倒壊ポイントまで揺れが届かないようにするものです。

「免震」とは基礎と土台を間接的につなぐことによって、そもそも揺れないようにするものですが、当社では不要だと判断しています。まず、高額すぎること、設備など破損の恐れがあること、直下型地震(縦揺れの激しい地震)には効果がないことなどが主な理由です。そもそも免震とは建物が壊れないようにするためのものではなく、小さな地震を人が感じないようにするためのものです。

地震のエネルギーを60%程度におさえる

建物の揺れに応じてダンパーが伸び縮みし、ダンパー内のゴムが地震エネルギーを熱エネルギーへ瞬時に変換します。このTRCダンパーを一階の床面積15㎡あたりに1セット設置することで大地震の揺れのエネルギーを60%程度おさえることができます。

耐震強度として耐震+制震で本当に強い家になります。

100年間メンテナンスフリー

TRCダンパーに内蔵の「特殊粘弾性ゴム」は、時間経過や温度による性能劣化が少ないため、メンテナンスしなくても、優れた効果を持続することができます。

このページの先頭へ