ホーム家づくりの勉強お勉強の時間リフォーム会社の選び方の時間

お問い合わせ

資料請求

土地情報請求

お勉強の時間

家づくりやリフォームをする前に学んでほしい知識がつまっています。

ここから本文です。

リフォーム会社の選び方の時間

増築やリフォームを考えるとき、「どの会社に頼めば良いのか」ということが、多くの人にとって非常に重大で悩ましい問題になると思います。ここでは特に固有名詞をあげませんが、後悔しない会社選びの考え方をお伝えしたいと思います。

 

 会社の種類を考えてみましょう。「名は体を表わす」と申しますが、けだし名言です。

① 「○○工務店」「○○建設」    昔からある大工さんの工務店

② 「○○のリフォーム」 等    いわゆるリフォーム屋さん

③ 「カタカナ + 地名」     大手建材メーカー系列のリフォーム専業の会社

 

 ①の工務店は、工事に精通した会社が多いので、工事内容や方法についてしっかりと教えて欲しい人におすすめです。また、職人同士も自然と長い付き合いが多く、コミュニケーションも良好な状態が保たれ、段取りも平均してしっかりとしています。かかえている職人の質が最も高いグループだといえます。

 欠点としては営業面にノウハウが少なく、CADを使ったパースなどソフト面に弱いことが特徴としてあげられます。総じて「いい仕事をしていればお客さんはついてくる」との素朴な価値観を持つ愛すべきグループだといえます。

 ②のリフォーム屋さんは、玉石混淆ではありますが共通して言えることは、営業マンがたくさんいるのでフットワークが良く、お客様の希望の時間に、ほぼ間違いなく訪問することができます。忙しい人におすすめです。

 欠点としては安易にこの業界に参入してくる業者が多いため(開業のために免許も経験も不要)、建築や工事の知識が不足しているため、耐震や断熱、シックハウスなど住宅の性能を向上させるようなリフォームを苦手としていることです。

 ほぼ単価だけで下請業者を選びますので、クロスを貼り替えたりとか、フローリングを張り替えたりといった簡単なリフォームのコストパフォーマンスが高いのが長所です。

 ③のメーカー系列のリフォーム会社は、ソフト面に強く、事前にイメージをしっかりと確認したい人におすすめです。ビジネスモデルもしっかりしており、ややこしいことは起こりにくい安全な会社だといえます。下請業者の選択もしっかりしており、価格よりも能力や実績を見て判断しています。比較的、はずれくじを引きにくいと申し上げておきます。

 欠点としてはメーカー系列なので、他メーカーの建材についてリクエストしにくいことです。ダメとは言われませんが、あまり歓迎はされません。

 

 次に個別の会社の特徴を考えて見ましょう。外見やコミュニケーションの雰囲気からでもかなり判断できます。

1、様々な理由をつけて返事を急がせる会社は要注意。

 ほとんどがダメな会社です。悪徳商法の特徴として「急がせる」というのがあります。補助金の締め切りなどがあるときは別ですが、自社の都合だけで決断を急がせる会社にいいところはありません。詳しくは、弊社ホームページ「悪徳商法の時間」をご覧下さい。

 

2、飛び込み営業の会社は避ける

 屋根や外壁に多いのですが、これもまともな会社はありません。紹介やリピートのとれるような会社は飛び込み営業はしません。また、たいていの場合は飛び込み営業の会社は遠方からきているはずです。奈良の場合はたいてい大阪から来ています。まっとうな営業なら、なぜ会社の近くでやらないのでしょうか?これだけで答えが出ています。

 

3、閑(ひま)そうな会社は避ける

 「ひま」には、それなりの理由があります。どんなにすばらしい会社でも、時には「ひま」な状態がありますし、段取りの都合で間があくこともありますが、年中、閑そうな会社は問題も多いものです。なぜ「ひま」なのか考えると、大事なことに気が付くかもしれません。

 

4、リフォーム専業の会社では、リノベーションなど大掛かりな工事は避ける

 リフォーム専業の会社は言い換えれば、「新築が出来ない」ということです。つまりクロスの貼り替えやせいぜい水廻りのリフォームぐらいのことはできるのですが、構造がわからないので「この柱を抜いてよいか、この壁をとってよいか」という判断が出来ない会社が多いのです。

 それでも、悪意無く大丈夫だと思って請負をされるところが怖いところです。リノベーションは新築もできる会社でないと難しいと思います。

リフォームの相見積もりの取り方
https://www.youtube.com/watch?v=ZJ6tZW8AtVE&t=49s

一覧

このページの先頭へ