ここから本文です。
2025.08.10
久しぶりに2×4のことを聞かれました
先日、電話で問い合わせがありました。「2×4の中古住宅を買おうと検討しているのですが、(吉信)社長の動画を見て迷ってるんです。やっぱり在来工法のほうがいいんですよね?買わないほうがいいでしょうか?」
いやいや、そんなことを聞かれても、これだけの情報では何とも申し上げられません。
「築何年ぐらいですか?」
「30年です」
「じゃあ、ご予算の範囲で、希望のエリアで見つかったのならお買いになってもいいんじゃないですか?」
「でも、2×4よりも在来工法がおすすめだとおっしゃってましたよね?」
「新築で建てるのであれば、やはり在来工法がおすすめなのは間違いないですが、中古住宅の場合は工法以前に土地を選ぶという意味合いのほうが強いと思いますから、場所と予算のほうが大事なんじゃないですか」
色々とお話していたのですが、後から思えばどうも止めて欲しそうだったような気がします。
ただ建物が大きく傾いていないか、床下の湿度が高すぎないかとかシロアリがひどくないか、ということは確認しておいたほうがいいですよと申しあげると、それもユーチューブで勉強させていただきましたとのこと。当社でリフォームを検討されるということであれば、私が見に行ってさしあげるのですが、残念ながら和歌山だとおっしゃるので、それはかないませんでした(苦笑)。
その2×4と在来工法について話した動画を紹介させていただきます。
余談ですが、先日、岡山からも電磁波対策をお願いできないかと電話がありました。ユーチューブは頑張ってくれてるけど、もっと奈良で頑張って欲しい(苦笑)。
—————————————————————————————————————————
こんにちは、吉信秀樹です。
最近、色々と体調管理に気をつけるようになったのですが、毎週日曜日の朝は血圧を測るようにしています。測り始めてもうすぐ4ヶ月ですが、今日は初めて測るの忘れた!もうすっかり習慣になったと思ってたのに・・・。
では、またお会いしましょう!
カテゴリー: 土地さがし