ここから本文です。
記事一覧
リフォーム
- 2022.06.18 中古住宅の購入相談は工務店で
- 2022.06.08 アスベストは二級建築士よりも重し・・・リフォームは難しい
- 2022.05.18 屋根と下屋の傷み方が違った
- 2022.03.05 防音工事はうまくいったようです
- 2022.02.10 床下の換気扇は必ずしも不要でもない
- 2022.01.15 ネット、安いと思ったら色々と条件があった
- 2021.12.21 もったいない・・・いいリフォームなのに
- 2021.12.12 人を見て法を説けということかな
- 2021.11.26 耐震診断の二階の数字は気にしなくてもいい
- 2021.11.16 古民家のリフォームは生き物ですね
- 2021.09.09 「ダイヨシさんのところは良心的な値段」
- 2021.08.22 会話が漏れ聞こえて、リフォームの相談に!
- 2021.08.08 大工でよかった!
- 2021.08.02 まだ間に合う!グリーン住宅ポイント制度
- 2021.07.28 下手打って信頼されることもある
- 2021.06.24 ウッドショックはいよいよリフォームにも波及
- 2021.06.15 ベテラン大工が作った見積り・・・セカンドオピニオン
- 2021.05.01 外壁のクラックを甘く見て放置してはいけない!
- 2021.04.26 リフォームか、建て替えか
- 2021.04.01 私も早く見て欲しかったです、ホームページ
- 2021.03.27 営業っ気が足りんかった・・・と思うけど、まあええわ(微笑)
- 2021.03.09 家屋補強は耐震補強にはなりません
- 2021.03.01 荷物がいっぱいあると中古住宅の判断は難しい
- 2021.01.27 お施主様のおかげで楽をさせていただいております
- 2020.11.23 耐震補強工事が300万円?
- 2020.11.19 リフォームを考えた時に読む本
- 2020.11.07 お金のかからない電磁波対策
- 2020.10.26 リフォームのクーリングオフって・・・
- 2020.10.22 雨漏りは屋根よりも外壁のほうが多い
- 2020.10.19 リフォームの相見積もりの取り方・・・加筆修正しました
- 2020.10.15 悪徳商法なんざ、するほうも可哀そうなもんです
- 2020.08.04 バルコニーと耐震の関係
- 2020.07.31 さあ、梅雨明け!やっと屋根がめくれる!
- 2020.07.10 大好きなお客様だから言えたかも
- 2020.07.06 床暖房は体に悪い
- 2020.06.28 シックハウスって相談を受けてたらしいのに・・・
- 2020.06.24 リノベーションは理念で会社を選んでいただきたいです
- 2020.04.21 耐震診断と補強提案
- 2020.04.10 トイレもなんとか入るようになってきました
- 2020.03.19 工務店のショールーム