ここから本文です。
2025.11.09
リフォームか?建て替えか?
現在、中古住宅を購入してリフォームしてのお住まいを希望されているお客様がいらっしゃいます。もともとリフォーム一本で検討されていらっしゃったのですが、今回候補にあがっている中古住宅の立地条件から建て替えも選択肢にあがってきました。詳細な理由は割愛します。
今回は資金計画だけが争点だったので、どうやらリフォームで落ち着きそうなのですが、リフォームと建て替えとどちらがいいかというのは、昔からよく相談される事柄です。もちろんのこと、全ての方や住宅に共通して言える答えはありません。住宅に対するニーズは人によって違いますし、中古住宅の状態にもよるからです。
住宅に対するニーズと言うのは、例えば、住めればいいから出来るだけ安いほうがいいだとか、キッチンやお風呂をいいものにすればあとはこだわりが無いだとか、中古は耐震が心配だとか、高断熱の住宅に住みたいだとかいったことです。
たいていの場合、耐震は中古でも比較的安価に補強できるので、それだけであればリフォームで充分ですが、断熱性能をZEH並みに高めたいという話になってくると、かなり高額なリフォームになるのでそこまでするのなら建て替えのほうがおすすめですよといった説明をさせていただきます。
このように、住宅に何を求めるかによってリフォームと建て替えのどちらがおすすめであるか、言い換えると費用対効果がいいかというのが変わるのですが、築年数や老朽度によってはそもそもニーズにかかわらず建て替えのほうが望ましいこともあります。
詳しく話してみました。ぜひ、ご覧ください。
——————————————————————————————————
こんにちは、吉信秀樹です。
右ひざに水がたまって腫れあがったので抜いてもらいましたが、まだ状態がかんばしくありません。もう一ヶ月になるのに・・・。しっかり休んでいないのも問題かもしれませんが、以前ハワイで抜いてもらった時は抜いただけでなく、薬を注射してくれて早く良くなりました。ハワイの時は何の検査も無く、今回は血液検査だレントゲンだと半日かけて検査したが水を抜いただけで未だ治らず。いい整形外科ないかな。
では、またお会いしましょう
カテゴリー: リフォーム




























